日本法医画像研究会 JFSRI – The Japanese Society of Forensic Radiology and Imaging

[勉強会予定] 第28回法医画像勉強会第三報

日本法医画像研究会 会員の皆様へ

皆様におかれましては、益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。
愛媛大学法医学講座の浅野でございます。

このたび、第28回法医画像勉強会のプログラム集が完成いたしましたので、ご案内申し上げます。
メールにPDFファイルを添付しておりますので、ぜひご覧ください。

また、以下の登録は引き続き受付中です:

  • 参加登録
すでに多くの先生方にご登録いただいておりますが、まだご参加可能ですので、ぜひご検討ください。
本日以降ご登録の方は、抄録送付が遅れる可能性がございます。
当日会場でも抄録集のQR codeを提示する予定ですのでご活用ください。
  • 懇親会参加
締切を設けておりましたが、まだ若干名ご参加可能です。お早めにご登録ください。
  • 死後画像読影ワークショップ
定員にはまだ余裕がございます。どうぞご参加ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

開催日時・場所
日時 :令和7年9月27日(土曜日)13:00-17:40
   (延長となっています。申し訳ありません。)
場所 :愛媛県医師会館4階 第1・2会議室
(愛媛県松山市三番町4丁目5-3)
https://www.ehime.med.or.jp/about/access.html

特別講演

• 「子どもを守るために:虐待医療の現状と課題、小児科から法医学への期待」
 愛媛県立中央病院 小児医療センター長 山本 英一 先生

• 「頭部外傷の画像診断」
 愛媛大学医学部附属病院 放射線科 特任講師 中村 壮志 先生

会費
日本法医画像研究会(JSFRI)会員 :1,000円
非会員 :2,000円
賛助会員 :無料
学部学生 :無料
※ 当日会場受付にて現金でお支払い願います。
※ JSFRI会員年会費(1,000円)が未払いの場合は、受付にて年会費と参加費の計2,000円をお支払いください。

死後画像読影ワークショップ
当日午前中(9:30-12:00)に同会場にて、死後画像読影ワークショップを開催します。
ご持参のPCを使い、データベースの画像を閲覧いただきます(先着申込40名)。
40名以外の先生方も、モニター参加者として死後画像読影の様子を一緒にご覧いただける予定です。
詳細については添付のチラシをご参照ください。

懇親会
時間 :勉強会終了後 18時30分ごろ~
場所 :SALVATORE CUOMO&BAR 松山
(愛媛県松山市一番町2-6-5 ダイワロイネットホテル松山1F)
https://www.salvatore.jp/restaurant/matsuyama/
懇親会費:5,000円(当日受付で徴収)
みなさま是非ご参加ください。

登録フォーム
参加登録、懇親会参加、死後画像読影ワークショップ参加は下記google formからご登録ください。
https://forms.gle/mJ5HTyRpJRvmco7N7

皆様のご参加を心よりお待ちしております。
ご不明な点がございましたら、事務局までお気軽にお問い合わせください。

第28回 法医画像勉強会 事務局(担当:中林ゆき)
28th.jsfri@gmail.com
愛媛大学大学院 医学系研究科 法医学講座 089-960-5291

上部へスクロール